宮津市日置の地区共同墓地でのお墓リフォーム工事。墓地内に竹が生える悩みを解消、雑草対策をしました。
5月も終盤ですが、ここ最近真夏の様な暑さが続いています。
雨が降らないので現場仕事には大変良い天気ですが
急に暑くなったので若干バテ気味です。
今日はお墓のリフォーム工事をご紹介させていただきます。
工事場所は地元舞鶴市の隣、宮津市日置地区の共同墓地です。
お客様からは、墓地が竹やぶにあり、毎年、お客様ご自身のお墓の中にも竹が生えてきて困るので何とかしてほしい、というご相談を受けました。現地を確認させていただくと、たしかにお客様のお墓の後ろには、立派な竹林があります。その竹が増えてきて、お墓の中までも生えてしまうお悩みでした。
その他、これを機会に、ご先祖のお墓が整然としていない、戒名板の位置も気になるということで、そちらも移動させて、きれいに据え直しすることになりました。
墓地内にコンクリートを打ち、参道には板石を張るという事で工事を開始しました。
まずは工事前です。
まずは、お墓を解体し、土を出します。
竹の根っこもたくさんありましたので、取れるだけ取りました。
砕石を敷均しランマーで転圧し地盤を固めます
墓地の裏面のブロックも取り除き、新しく積み直します。
解体したお墓はキレイにクリーニングします。
据え付けには耐震ボンドを使用し施工していきます。
お墓を据え直しが完了したら、参道の土を出します。
土を出したらランマーで地盤を締固めます
同時に墓地内には竹の根が生えて来ない様にコンクリートを打ちます
ワイヤ‐メッシュを敷きます
コンクリートを打っています。
コンクリートには玉石を埋めます
墓地内コンクリート完成です
お墓の前の参道の石張りも終了して完成です。
完成後お墓をご覧いただいたお客様からは、「これで墓地内に竹が生える事も無く、また落ち葉の掃除もほうきで掃くだけで簡単に取れるので
大変掃除が楽になる!」と喜んで頂きました。
お墓を参られる際のお悩みが解決されて、私もとてもうれしいです。ありがとうございました。
お墓の防草工事に関する記事
●福井県大飯郡大飯町共同墓地にて8寸角新墓建立耐震防草工事
●京都府西舞鶴寺墓地にて9寸新墓石建立と耐震防草工事。
●京都府西舞鶴地域共同墓地でのお墓建立工事。佐賀県産椿石の9寸京都型を耐震と防草工事で
●京都府舞鶴市の西舞鶴桑飼墓地でお墓が完成。既存の五輪塔を移動し、中国産AG98のお墓を新設。基礎工事から据え付け、防草対策